クールビズは手段であって、目的ではない

クールビズに、スーパークールビズ、暑がり・汗かきの私は大賛成です。

クールビズ始まる 省エネ、温暖化対策 今年も1ヶ月前倒し msn産経ニュース

なので、もちろん「クールビズは引き続き、やるべき」という考えです。

クールビズって、地球温暖化対策の一環として、「職場の室温を28℃に設定しても快適に」というのがきっかけだったのですが、そうでなくても、日本の夏は会社員のスーツ姿には暑すぎでしたから。 職場内もそうですが、外回りの営業マンが上着にネクタイを強いられるなんて、ここ数年の猛暑は拷問といえるほどではないでしょうか。

猛暑

 

クールビズも、公的機関や金融機関が積極的に導入したことで、幅広い業種にも浸透してきましたし、また、メーカーの努力もあってか、ファッションとしてもおしゃれでカッコいいものになってきました。(昔の省エネルックの批判ではありません)(笑) いろいろと選択肢が増えることが消費にもつながるんですね~。 アロハシャツはムリでも、ポロシャツくらいには挑戦してみたいな~、って個人的には考えたりしますが、私も含めて、それぞれの仕事の内容に応じて自由に考えてみてもいいのではないでしょうか。 「ネクタイを締めたほうが、気分的にもキリッとする」ということもあるかもしれませんが、とにかく日本の夏は熱い、蒸し暑い。 もともとスーツが向いているような気候ではありません。

 

さらに、つけ加えれば、室温28℃の設定努力が必要なのは理解できますが、外から戻ってきた営業マンや、来店したお客さんの汗が引かない。(特に私の場合?)(笑) できれば、環境問題やエネルギー問題の解決についての方向性が早期に見つかり、少しでも今の状態が緩和されるように強く、強く、願いますし、それが本題だと考えますが、いかがでしょうか。

 

コメントは受け付けていません。